帯状疱疹ワクチンの定期接種についてのお知らせ

vaccination
Ç記事一覧予防接種について帯状疱疹ワクチンの定期接種についてのお知らせ

補助対象者

  1. 春日井市内に住民登録がある65・70・75・80・85・90・95・100歳になる方
  2. 春日井市内に住民登録がある101歳以上の方(令和7年度のみ)
  3. 過去に、シングリックス・ビケンのいずれの接種も受けたことがない

※シングリックス1回のみ接種済みの方(2回目のみ補助対象となります)

春日井市以外の市町村の方は、お住まいの市町村窓口にお問い合わせください。

接種費用の自己負担

ビケン(生ワクチン)

3,000円(生活保護受給者は0円)

シングリックス(不活化ワクチン)

10,000円/回(生活保護受給者は0円/回)

補助利用回数

  • ビケン:1回
  • シングリックス:2回

対象者の方には案内はがきが市役所より届きますので届き次第、お電話か窓口にてご予約下さい。当日、案内はがきは切り取らず、そのままお持ちください。

  ビケン シングリックス
ワクチンの種類 生ワクチン 不活化ワクチン
接種回数 1回 2か月空けて2回
予防効果 50-60% 90%以上
持続期間 5年程度 9年以上
料金 3,000円 1回 10,000円
長所 ・1回で済む
・料金が安い
・予防効果が高い
・持続期間が長い
・免疫低下の方にも接種可能
短所 ・持続期間が短い
・免疫低下の方に接種できない
・痛みがある
・2回接種が必要
・料金が高い